メニュー

物販ビジネスにおけるコンサルティングの詐欺と、見破り方や対策方法を紹介

2022.09.02 3,204
目次 [非表示]

物販ビジネスにおけるコンサルティングの詐欺と、見破り方や対策方法を紹介

物販ビジネスを始める、またはある程度経験を積んできて壁に直面した、そのようなときに物販コンサルに解決方法や成功するためのノウハウを教えてもらおうと考えたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

しかし、物販コンサルには詐欺を行う者もいるのが現状です。

 

また、物販コンサルについて調査すると、「怪しい」や「詐欺」といったマイナスなイメージを持つ検索ワードが多く出現します。

 

今回は詐欺を行う物販コンサルの手口や、詐欺に遭わないための正しい物販コンサルの選びかたについて紹介していきます。

 

物販ビジネスでのコンサルティングの基本情報

物販ビジネスのコンサルティングについて紹介する前に、物販コンサルについての基本情報について確認していきたいと思います。

 

コンサルの種類

まずはコンサルの種類について紹介します。物販ビジネスのコンサルといっても様々な種類があり、その方法によっても費用が異なります。

 

個別指導型

まずは個別指導型です。

 

これはマンツーマンで指導する方法なので、徹底的に教えてもらうことができます。

 

また、指導してくれる人がしっかりとしたノウハウを持っていないとできない指導方法であり、信頼性が高くなります。

 

じっくりと教えてもらう事ができるスタイルですが、コンサル費用も他の種類と比較すると高くなる傾向があります。

 

あまり自信がない、もしくはしっかりと物販ビジネスで稼げる方法を身に付けたいという方にはおすすめの指導スタイルです。

 

教材・レポート型

次に紹介するのは教材、レポート型です。

 

これは利益を出す方法が記載された教材やレポートを購入し、それを見ながら進めていくというスタイルになります。

 

分からないことがあったらメールなどでやり方を確認できることや、必要に応じて通話での指導があるプランも存在します。

 

自分の空いた時間で作業がしやすいので、副業として物販ビジネスを始める人に人気が高く、他の種類のコンサルよりも相場が安くなっています。

 

セミナー型

続いてはセミナー型のコンサルを紹介します。

 

会場に大勢の人があつまり、講義を聞くといういわゆる大学の講義のようなスタイルです。

 

基本的には講師の方が一方的に説明するスタイルなので、そのペースに付いていく必要があります。

 

分からないことは質問する時間を作ってくれる場合が多いですが、大勢の前で質問するのは勇気が必要かもしれません。

 

物販コンサルのメリット

物販ビジネスのノウハウを学べる

当たり前のことですが、物販ビジネスのコンサルティングを使うことでノウハウを学ぶことができます。

 

物販ビジネスの基本的なことから、応用的なことまでコンサルによって内容は異なりますが、基本的に物販ビジネス初心者であれば何かしら学ぶことができます。

 

サポートをしてくれる

物販ビジネスのコンサルは、コンサル生から継続的に受講料を貰うために、実際に物販ビジネスで稼いでもらうことが目的です。

 

そのため、コンサルをしていく中で、講師陣は稼げるまでサポートしてくれます。

 

期間が決まっているようなコンサルもありますが、月次報告等を随時行うことで、改善案を出してくれる場合もあります。

 

結果を出すまでの期間を短縮することができる

物販ビジネスは、結果が出るまでの期間が長いです。

 

商品リサーチに1か月、商品が届く、もしくは手に入るまで1か月と約2か月かかります。

 

独学で物販ビジネスを学んだ場合、商品リサーチで選定するべき商品を間違えてしまうと、販売を開始しても利益が出ず、2か月以上の時間を無駄に過ごしてしまいかねません。

 

物販コンサルを受けることで、商品リサーチで選定すべき商品を添削してくれる場合もあるので、結果を出すまで期間を短縮することに繋がります。

 

物販コンサルがよく詐欺と言われる理由、その手法について紹介

よく「物販コンサル」と検索すると「怪しい」や「詐欺」といったワードが上位表示されます。

 

なぜ、物販コンサルが怪しいと思われたり詐欺などと言われたりするのか、本当に詐欺だらけなのかなど、ここからは物販コンサルが詐欺と言われてしまう理由について紹介していきます。

 

集客の仕方が強引である

物販コンサルやスクールの集客方法として、仲間内で仲間の転売塾を紹介しあうことや、物販コンサルやスクールに入らない人に対して、その時点で負け組のようにしつこい営業トークや広告を打ったりすることがあります。

 

このように、当人の考えが間違っているように決めつけて、当人の意思に反して半強制的に契約だけさせてお金を支払わせるのです。

 

しかし契約したところで、実際は資料と動画が用意されているだけで、基本的には講師との連絡はなく放置されてしまうということもよくあるパターンです。

 

残念ながら、このような物販コンサルやスクールはまだまだたくさんあるので、受講を考えているのであれば慎重になって選択をしなくてはいけません。

 

「申し込みは今から24時間以内」というような冷静な判断をさせないような期限設定をしていることもあります。

 

指導者に問題がある

最初にお伝えしたように、物販コンサルやスクールが詐欺と言われてしまうことや、著しく評判が悪くなってしまう主な理由は、運営側の講師に原因があることがほとんどです。

 

どうしても講師と生徒という立場から、講師の態度が大きくなってしまいがちです。

 

また、生徒が講師に質問しやすい環境を整えておらず、講師と生徒との間で大きな隔たりができてしまうこともあります。

 

そして、コンテンツの内容はいつになっても変わらないにも関わらず、集客をする時の広告だけ変えていることもあるのです。

 

また、講師が現役で物販ビジネスをしていない場合もあり、情報がアップデートされないまま同じ内容のセミナーを繰り返すような講師も残念ながら多く存在します。

 

このような講師が多いことが、物販コンサルが「詐欺」と言われてしまう理由の一つになっています。

 

コンサルやスクールを批判するサイトが多い

名前がある程度有名になると、その有名になった人を利用して稼ごうとする人が必ず出てきます。

 

代表例とも言えるのが、評論家アフィリエイターです。

 

これは、転売で有名になった人のサービスやツールなどを紹介するように評価を述べているのですが、ほとんどが主観的な見方によって悪く書かれています。

 

そして、最終的にはそのアフィリエイターが紹介したいサービスや商品を見てもらうための内容に終結させます。

 

このサービスや商品は良くない、ということを伏線として、こちらのサービスのほうが良いですよ、というように直接的ではない言い方で評論家アフィリエイターが勧めているサービスを紹介されます。

 

コンサルやスクールに批判が集まっていたとしても、そのコンサルなどに入っていない人が悪く書いていることがほとんどです。

 

また、そのような記事を書いている人は、本名や顔すらも公表していません。

 

メディアにも出ている人が発信する情報と、本名や顔すら出していない人の情報があったらどちらが信用できるかはいうまでもないかと思います。

 

ただこのような情報が多く出回っていることから、「詐欺」などと言われてしまうこともあるのです。

 

指導してくれる期間が短い

物販のコンサルなどの設定期間で多いのは、大体3か月~半年、長くても1年がほとんどです。

 

物販ビジネスを始める方は、ほとんどの場合副業からスタートすることが多いです。

 

そのため、規定のサポート期間の全ての時間を物販の勉強や行動をするための時間にできるわけではありません。

 

そのような方にとっては、3か月や半年のサポート期間は不十分です。

 

専業で物販ビジネスをしている方や、物販ビジネスにかけられる時間がたくさんある方の場合は、実際に行動すればするほどそれに対する質問もどんどん出てきて、短期間で多くのスキルを集中的に学ぶことができるはずです。

 

しかし、時間があまり確保できないような方の場合、どんどんついていけなくなってしまい、最終的には何も残らなかったという経験をする人もそれなりの数でいらっしゃいます。

 

特に物販ビジネスを今から始めようとしている方、物販ビジネス初心者の方は、1対多数の物販スクールで周りと同じようにすぐに結果を出すのは非常に難しいです。

 

いくら良いサービスを提供していて、結果を出している人がサポートしてくれたとしても、それらの全てを吸収する時間などの基盤ができていなければ全て無駄になってしまいます。

 

そのため、サポート期間がどれくらいの長さであるかは非常に重要なポイントです。

 

物販コンサル詐欺を見破る方法

物販コンサルによる詐欺に遭わないために、具体的にどのような部分を注意して詐欺を見破れば良いのか、そのチェックポイントを紹介していきます。

 

お金自慢にフォーカスしていないか

物販コンサルをする人は、情報発信ツールはブログかTwitterが多い傾向にあります。

 

そのコンサルの記事やツイートをよくチェックしてみましょう。ただのお金を自慢するだけのものになっていないでしょうか。

 

「今月いくら稼いだ」や高級レストランでの食事などやたらと羽振りの良い発信ばかりしている物販コンサルには要注意です。

 

これは嘘か本当か見分けかつかない事だけを述べて、注目を集めようとするだけだからです。

 

また、月商1000万円稼いだといってもあくまで月商です。内訳が仕入れや広告費に980万円費やしていたら、結局月収は20万円ということになります。

 

このような誇大広告による月商や年商のトリックに惑わされないようにしましょう。

 

役に立つ情報を掲載しているか

物販で役に立つ情報を発信しているかどうか確認することも詐欺への対策になります。

 

特定の分野の物販ビジネスの情報だけではなく、様々な物販情報を持っているコンサルが望ましいです。

 

しかし、かなり偏りのある情報で簡単に儲けられるという謳い文句で騙す物販コンサルも相当数いるのが現状です。

 

基本的に「○○の物販ビジネスしか分からない」というコンサルよりも、Amazonやebayまで幅広く分かる、もしくはそのような情報発信をこまめに行っている物販コンサルであれば信頼に値すると言えるでしょう。

 

物販コンサルのゴールを明確にしているか

物販コンサルを受ける時に気にかけたいのが、自分がその物販コンサルを受けることで具体的にどういったことを実現できるのかを具体的に示しているかどうかということです。

 

「月収100万円」など、聞こえの良い単語ばかりを並べている物販コンサルがいますが、具体的にはどのような流れでコンサルをしていて、どういう手法で収益を上げるのかをしっかり明示しているかに注目しましょう。

 

ここで、具体的な手法を説明できないのは、自分が行うコンサルに明確なビジョンがないか、手法が確立していないかのどちらかですので、よく確認してみてください。

 

物販ビジネスでコンサルティングを選ぶときの注意点

実際に皆さんが物販ビジネスでコンサルティングを委託する際にどのような部分に注意すべきか、またコンサルを賢く活用する方法について紹介します。

 

キャッチーすぎる広告には飛びつかない

まず、キャッチーな謳い文句のあるコンサルにはすぐに飛びつかないようにしましょう。

 

やたらとキャッチーな謳い文句のある場合は、落とし穴があるかもしれません。

 

例えば、「たった5分であなたも月収10万円」、「誰でも簡単!マネするだけで100万円稼ぐ方法」などといったところです。

 

非常にキャッチーで、すぐにでも飛びつきたくなる方もいらっしゃるはずです。

 

しかし、上記のような方法があれば誰でも稼ぐことができます。

 

仮にそのような方法があればその市場はすぐに飽和して稼げなくなります。

 

誰でも簡単にできるようなビジネスに未来はありません。

 

こういったキャッチーすぎる物販コンサルは内容が薄い、もしくは詐欺の可能性が高いです。

 

甘い誘惑の裏側には、落とし穴がありますので注意してください。

 

判断基準を作る

自分自身に判断基準を作ることも悪質な物販コンサルの詐欺に遭わない重要な手段です。

 

例えば前述したような甘い謳い文句や「明日までコンサル料1万円引き」「特別に2名のみコンサル生を募集します」などのように時間や感情で煽ってくる場面を経験された方もいらっしゃるかもしれません。

 

このような手法は、コンサルを約定させる手法の1つです。

 

感情に揺らぎがあれば、簡単に思考を支配されますので、こういった手法があるということだけでも認識しておくとよいでしょう。

 

物販コンサルを決める際に、このような感情を煽るようなキーワードをもとに決断していないか自分自身に問いかけてみてください。

 

大事なことは、感情に煽られず自分自身の判断基準を持つことです。

 

経験から少しずつ自分の判断基準を作っていきましょう。

 

小さく試す

もし、お金を使ってコンサルを受けることが怖い場合は、小さく試してください。

 

最初から無理をして100万円のコンサルを試すのではなく、自分が失っても許容できる範囲のお金で試してみましょう。

 

小さな額で試せば大きな損失にはなりません。小さく試したことが経験となり、少しずつ自分の力になります。

 

この繰り返しでコツコツ積み重ねることができれば、大きな結果に結びつくかもしれません。

 

もちろん最初から大きな額を出してコンサルを頼むというやり方でも構いません。

 

状況は人それぞれ違うので、コンサルの受け方に対しての答えは自分の中にあると考えましょう。

 

まとめ

物販ビジネスにおいてコンサルを委託することは、結果を出すまでの時間を短縮させることや、ノウハウが貯まりやすくなりますが、コンサルの中にはやたらと強引な手法で手数料を支払わせる人や、知識の偏りがあり物販ビジネスが失敗に終わるなど、詐欺まがいの悪徳なコンサルも一定数存在しています。

 

物販ビジネスを行う際にコンサルに教えを乞う場合は、そのコンサルがどのような情報を発信しているのか、具体的な手法があるのかといったことをチェックするとともに、小さな金額から始めることや、自分の中で判断基準を持って行うことが重要です。

 

物販に関する情報について詳しく知りたい方は以下のLINEからお気軽にご相談ください。

 

当サイトのLINE公式アカウントでは、物販ビジネスで稼ぐ一流のノウハウを持つ運営による、最新情報の共有を現在無料で行っております。

また、ご登録特典といたしまして、毎月先着10名様限定で副業初心者に向けた書籍や動画もプレゼントしております。

物販ビジネスで成功したいとお考えの方は、この機会にぜひLINE登録をしてみてください。

 

 

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。
「物販で稼ぎたい!」という意欲のある方はぜひLINE公式アカウントにご登録ください。

トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。

閉じる 閉じる