メニュー

物販ビジネスでは今後もフリマアプリを使いこなすことがポイント、売れない原因や注意点を紹介

2022.09.02 602
目次 [非表示]

物販ビジネスでは今後もフリマアプリを使いこなすことがポイント、売れない原因や注意点を紹介

あるアンケートで、ここ1年でフリマアプリを利用し始めた目的として最も多かった回答が「収入を増やしたいから」という回答で、全体の6割を占めました。

 

そして、フリマアプリを使って出品して最もよかったと思うこととして「副業やビジネスへの意識が高まった」という回答が最も多くなり、これも全体の約6割を占めました。

 

もはや、フリマアプリは不用品を処分するという目的から、れっきとしたビジネスに置き換わってきているのです。

 

月に1万円以上稼ぐことが出来ている方は、回答者の3割程度に過ぎませんが、中には月50万円以上の売り上げを記録する方もいます。

 

同じフリマアプリを使っていても、なぜこれだけ売り上げに差がでるのか、そして売れるようにするためにはどのような工夫が必要なのでしょうか。

 

フリマアプリを使った物販ビジネスに関心が高まる今だからこそ知っておいてほしい売れるために必要な工夫や情報をまとめました。

 

フリマアプリが物販ビジネスで多く使われる理由

まずは、フリマアプリを物販ビジネスで使われることが多い理由について紹介していきます。

 

ユーザーが多いから

フリマアプリを使って物販ビジネスをやる方が多い理由として、フリマアプリのユーザーが多いからということが挙げられます。

 

フリマアプリ最大手のメルカリには、なんと1954万人ものユーザーがいます。2位のラクマでも1000万人ほどの利用者がいるため、確実に売り上げが期待できるため、参入する方も多いのです。

 

出品が簡単だから

出品に手間がかからないことも、フリマアプリで物販ビジネスが多く行われる理由です。

 

スマホで商品の写真を撮影し、商品説明文を掲載し、値段設定するだけで、出品可能なのです。

 

自宅で全て完結するため、写真さえあれば仕事場の隙間時間でも、出品することができます。手間がそれほど多くないことで、続ける方も多いのです。

 

独自の配送方法で送料も抑えられる

商品が売れたあと、配送することになりますが、フリマアプリには「メルカリ便」や「かんたんラクマパック」などオリジナルの配送方法があることで、配送料を抑えることができます。

 

物販ビジネスでは、できるだけ費用を抑えることも重要なため、配送料を抑えられることは出品者や購入者にとって大きなメリットとなります。

 

どうしてもフリマアプリで売れない場合

ここまでフリマアプリで出品した場合のメリットを紹介してきました。ユーザーも多く、出品も簡単に行うことができるため、すぐに商品が売れるようにも思えます。

 

しかし、実際に検索して調べていただくと、意外と売れていないこともあります。数時間前に出品したらまだしも、数日や数週間経っても、売れないこともあります。

 

なぜ商品が売れず、物販ビジネスが成立していないのか、その原因と、対策方法を紹介していきます。

 

商品の特徴が分かるタイトルをつけていないから

帽子を販売する際にただ「帽子」とだけタイトルとつけても、どのような形をした帽子なのか、色、ブランドなどが分からず、ユーザーには敬遠されます。

 

最低限「ハンチング、○○というブランド、ブラック」という特徴がタイトルで分かると、購入者も情報が掴みやすくなります。

 

また、ユーザーは、欲しい商品を調べる場合ただ「帽子」と調べるわけではなく、「ブラック、ハンチング」などキーワードを複数打ち込んで、絞り込みをします。

 

このように検索もかなり具体的なキーワードを使って行うため、商品タイトルは特徴を具体多岐に説明していることが重要なのです。

 

露出が少ないから

メルカリでは、新しく出品された商品が上位表示されるようになっています。

 

その為、出品してしばらく放置すると上位表示されず、埋もれていってしまうのです。

 

上位表示される方が、多くのユーザーの目に留まりやすく、同価格帯の商品が出品されていれば、新しく出品された方が当然有利になります。

 

できるだけ上位表示を保つためには、在庫が複数以上ある場合、商品ページを都度作成し、露出を増やしておきましょう。

 

ただし、ちゃんと商品ページを作った分だけ在庫は確保するようにしましょう。在庫がないのにも関わらず、商品ページを作成した場合は規律違反となります。

 

商品の価格が相場と離れているから

販売している商品の価格が、相場から離れていて、高価だと売れにくくなります。この場合は価格を見直すことが必要になります。

 

価格を見直すと、効果が高く、購入者の反応もいいですが、出品者からすると利益が小さくなるということなので、できれば避けたいものです。

 

では、売れない場合はどのような値下げの仕方が良いのか紹介します。

 

価格を見直す際、ただ値下げをすればよいというわけではありません。

 

値下げをし過ぎて、利益ゼロどころか、赤字になってしまっては物販ビジネスを行っている意味がありません。

 

まずは、フリマアプリで自分が販売しようとしている商品の相場を調べます。するといくらぐらいで売れているのか、逆にどのくらい高いと売れ残ってしまっているのかが簡単にわかります。

 

相場を事前に知ることにより、売れる価格帯が分かるだけでなく、販売した際の赤字を防ぐこともできます。

 

例えば、送料が400円かかる商品を出品する前に相場を調べ、売れている相場が送料込みで400円~600円の場合は赤字になる可能性があるため、出品をしないという選択をすることができます。

 

あらかじめ、相場を調べて、商品を仕入れるのかどうか、そして適正な販売価格を設定しましょう。

 

フリマアプリを使う際には「初心者狩り」に注意

メルカリなどのフリマアプリプラットフォームで販売する場合、転売初心者であることが分かると、非常識な値切り交渉や、商品が届いたにも関わらず、「届いていない」とウソとつき、タダで仕入れようとする人がいます。

 

このような行為を「初心者狩り」というのです。初心者狩りに遭わないために、注意したいポイントを紹介します。

 

初心者であることを明かさない

メルカリやラクマなどのフリマアプリにアカウントを作る際に、初心者であることを明かさないようにしましょう。

 

具体的にはプロフィール欄の自己紹介の部分で「初心者ですが、よろしくお願いいたします」などと書くことを避けてください。

 

初心者の方は、出品から発送まで慣れておらず、その間に不手際があってユーザーに迷惑をかけることをかなり懸念します。

 

そのため、ある程度慣れるまでは初心者であることをアピールしますが、このような初心者アピールは初心者狩りに遭うだけなので注意が必要です。

 

しかし、出品数と評価数が少なければ、自ずと初心者と分かってしまいます。

 

このような場合、何をプロフィール欄に書けば良いのでしょうか。

 

自己紹介の一面もあるプロフィール欄ですが、クレームを避けるためには、現在ペットを飼っているのか、喫煙者か否か、香水を多用するのかといったことのみ記述するようにしましょう。

 

金額設定はリサーチをもとにしっかり検証する

リサーチを行い、同じ商品があればどのくらいの価格で取引されているのか、その平均値を出すようにしましょう。

 

適正価格を理解していることで、初心者狩りに多い容赦ない値切り交渉を断ることもできますし、自分に利益が入るような交渉をすることもできます。

 

どこまで値引き可能かを明らかにしておくことで、購入者側も商品を買うかどうか検討することができます。

 

匿名配送や追跡機能のある配送方法を選ぶ

出品者にとって、配送料を抑えることは利益を増やすためにも大事な要素です。しかし、この配送料を抑えることばかり考えると、初心者狩りに遭いやすくなってしまいます。

 

例えば、匿名配送が設定されていない場合は、購入者に自分の居所を教えてしまうことになり、皆さんの自宅まで押しかけてくるトラブルもあります。

 

追跡機能がない普通郵便でも配送できますが、商品が届いたにも関わらず「購入したものが届いていない」「取引終了ができない」とキャンセルの連絡を入れ、不正によりタダで商品を手に入れようとする人もいます。

 

また、匿名配送にすることで、個人情報流出のリスクを小さくすることもできます。

 

メルカリの匿名配送は、追跡機能が付いているため、購入者にとっても出品者にとっても安心できるものです。

 

このような手口も初心者狩りではよくあることですので、多少配送料はかかりますが、それ以上の損失を被らないようにするため匿名配送に加え、追跡機能のある配送方法を選びましょう。

 

フリマアプリで物販ビジネスに取り組む際のポイント

フリマアプリから出品して物販ビジネスを取り組む際に、注意しておくべきポイントについて3点紹介します。

 

プラットフォームのルールに基づいてビジネスに取り組む

物販ビジネスは基本的に用いるプラットフォームのルールに基づいてビジネスに取り組むことが鉄則です。

 

中には無在庫転売が禁止されているにも関わらず、フリマアプリで販売ページを作ってビジネスをしている人もいますが、これはれっきとした違法行為です。

 

このような違法行為が発覚した場合は、アカウント停止になり、物販ビジネスに取り組むことが困難になります。

 

稼ぎたい気持ちはわかりますが、それでアカウントを失うことや、ユーザーの信頼を失墜させてしまっては全く意味がありません。

 

古物商許可証の取得

商品を仕入れて、フリマアプリで販売する場合、古物商許可証が必要になります。

 

古物商許可証が無いまま取引を続けると、無許可で営利目的に中古品を扱ったと判断され、書類送検など警察案件に発展することもあります。

 

管轄警察で簡単に取得できるので、フリマアプリで物販ビジネスを行う場合は、あらかじめ取得しておきましょう。

 

“転売ヤー”にならない

物販ビジネスの中には「転売」というノウハウがあります。しかし、あまり良い印象を持たない方もいます。

 

「転売」が世の中で問題視されていることや、あまり良い印象を持たない人が多い理由は、健全な小売市場の維持と成長を阻害しているからです。

 

本来の転売は、要らなくなったものやコレクター向けの中古品を販売するためのものでした。

 

「転売ヤー」と呼ばれる人たちは、新品で且つ希少性の高いものを狙い撃ちにして、買い占め行為を続けて、健全な消費者の購入機会を喪失させているのです。

 

抽選販売においてもボットを導入し、一人で複数のアカウントを不正に取得し、プログラムを使って大量の抽選権を手に入れると言う悪質な行為が横行しています。

 

このように本当に商品を欲している人たちに、正規価格で販売されず、いつまで経っても手に入れられないため、忌み嫌われ、問題視されているのです。

 

転売ヤーにならないよう、目先の利益に囚われて最新商品の買い占めをするのではなく、あくまでも中古の商品を扱って、物販ビジネスを行うようにしてください。

 

今後のフリマアプリと物販ビジネスの行方

今後のフリマアプリを使った物販ビジネスについてはどうなるのか少し考察していきます。

 

株式会社ロイヤリティマーケティングが2021年11月にフリマアプリの利用状況について2万5000人にアンケートを行いました。

 

利用率は44%で利用したことがある人の中の6割が継続利用したいという意向があることがわかりました。

 

また、フリマアプリの利用に対して、不満を持つ方は回答者全体の9%で、満足という意見を持つ方は50%となっています。

 

半数以上は、フリマアプリに不満をあまり感じず、これからも継続して利用したいという結果が出ていることから、確実にフリマアプリが世間に浸透していることが分かります。

 

フリマアプリを利用したことが無い人のうち、11%は「使ってみたい」という回答になり、特に若い世代で関心が高い結果になり、今後も非利用者の拡大が見込まれます。

 

しかし、「どちらともいえない」という回答を選んだ方も3~4割ほどいるため、さらにフリマアプリの利用を促す取り組みが必要であることも事実です。

 

また出品や購入されているものを見ると、衣類や本、趣味関連用品が上位を占めています。

 

一方、スポーツ・レジャー用品や自動車関連部品は出品よりも購入の割合が高く、需要に対して供給が追い付いていないという現状があるため、今後はこのような商品群に出品すると多少利益が見込みやすくなるかもしれません。

 

フリマアプリは確実に世間に浸透しており、今後も堅い需要が見込め、物販ビジネスにも適したプラットフォームになると考えられます。

 

また、利用者層の拡大が見込め、需要と供給が追い付いていない商品もあることから、初心者でもリサーチや仕入れた商品次第では利益を作れる可能性が高いと言えます。

 

最後に

フリマアプリを使った物販ビジネスは、スマホで隙間時間に簡単に行うことができます。

 

しかもユーザー数も1000万以上で、初心者でも十分に売れやすい環境が整っています。

 

フリマアプリは初心者でも扱いやすい分、初心者狩りや商品が売れないなどの落とし穴もありますが、十分なリサーチで仕入れる商品を見定めることが出来れば、今日からでも利益を作ることができます。

 

今後も市場が発展すると考えられているので、是非積極的にフリマアプリを使って物販ビジネスを行ってみてください。

 

メルカリを使った物販や転売のノウハウ、独自ルートで高利益が作れるアパレル転売など物販ビジネスに関するあらゆる情報が以下のLINEに記載されています。

 

関心、興味のある方は是非お気軽にご覧ください。

 

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。
「物販で稼ぎたい!」という意欲のある方はぜひLINE公式アカウントにご登録ください。

トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。

閉じる 閉じる