メニュー

メルカリshops完全攻略、物販ビジネスに活路を見出す存在になるのか

2022.09.02 625
目次 [非表示]

メルカリshops完全攻略、物販ビジネスに活路を見出す存在になるのか

メルカリshopsは、メルカリ内で自分のショップを出すことが出来るサービスで、2021年10月より本格運用がスタートしました。

 

このプラットフォームの中では、ハンドメイドやアパレル、コスメ・美容、食べ物・飲み物、インテリアなど様々なジャンルの商品も販売できます。

 

手作り品である必要はないため、物販ビジネスのように他のプラットフォームから商品を仕入れて販売して運用することも可能です。

 

メルカリshopsを使って初めてネットショップを開設したという方の中には、初月から月商1000万円超を達成した方もいます

 

物販ビジネスではメルカリを使って転売やせどりを行うことも多いため、活かすことができる可能性も大いにありそうです。

 

このメルカリshopsが本当に物販ビジネスに活かすことができるのか、また一般的なメルカリとはどのように違うのかなどを徹底的に解説します。

 

メルカリshopsを完全に理解して、物販ビジネスに使えるかどうか判断してみてください。

 

メルカリとの違い

一般的なメルカリと何が違うのか、簡単におさらいします。

 

1つ目はメルカリshopsでは、個人だけでなく、個人事業主や法人が出店できるという点です。

 

2つ目は、商品の種類や在庫数を登録することができる点です。この点については後程詳しく紹介します。

 

3つ目はクール便が利用できる点です。メルカリshopsでは生鮮食品を取り扱うことができますが、通常のメルカリでは販売することはできません。

 

物販ビジネスではあまり関係ありませんが、クール便であれば販売できる食べ物や飲み物を取り扱いたい方はメルカリshopsを使うことで提供が可能になります。

             

自分のお店を持ち、メルカリ内で商品を簡単に販売できるサービス、それがメルカリshopsです。

 

一般のアカウントでは、個人対個人の取引を目的にしていました。

 

そのため、必要以上に出品されることをメルカリは特に嫌っていました。

 

同じ商品をいくつも出品することや、1日に10品以上出品するなどすると、タイムラインに載らなくなることや、アカウントが止められるといったことになります。

 

メルカリshopsは事業者としてビジネス利用ができるようになるため、これらの制約がなくなり、物販ビジネスに活かせる可能性があるのです。

 

メルカリshopsの強み

メルカリshopsには一般的なメルカリとどのような点が異なり、どのような部分が物販ビジネスにおいてメリットとなるのか紹介していきます。

スマホ1つで気軽にネットショップが開設できる

メルカリshopsはスマホ1台あれば、簡単にショップ開設と販売ができます。

 

普段からメルカリを使っている方であれば、見慣れている出品画面・出品操作で、ネットショップの運営ができます。

 

アカウントを使い分けできる

メルカリshopsはメルカリのアプリ内で簡単に個人用アカウントとの切り替えができます

 

簡単な申し込み手続きをするだけでショップが開設でき、アカウントの使い分けも簡単なため、1つのアプリでショップとフリマの2つを楽しめます。

 

まとめて出品・在庫管理ができる

一般的なメルカリの場合は一つずつしか出品できませんが、メルカリshopsであればまとめて出品ができ、さらに在庫管理も可能です。

 

在庫がある場合も、普通のメルカリでは、売れた後に再度出品し直さなければなりませんが、メルカリshopsであれば、最初の出品で在庫数を設定しておくだけで大丈夫なのです。

 

無料で出品できる

メルカリshopsでは、他のプラットフォームと違い、事前に手数料や利用代金が毎月かかることがありません

 

楽天市場であってもランニングコストは毎月ほぼ2万円かかります。

 

集客力が高い

個別にネットショップを作成しても、多くの方は商品が売れず、撤退してしまうことがあります。

 

なぜ売れないのか、その原因は様々ですが、大元は集客が出来ていないことに繋がります。

 

ネットショップを作っただけでは、顧客が来ることはほとんど望めません。

 

どんなに魅力的な商品を取り揃えておいても、ショップにお客様が来なければ意味がありません。

 

ショップの存在を一人でも多く方に気づいてもらうために、集客や販売促進の活動を行わなければなりません。

 

その点メルカリshopsは、月間1900万人が利用するメルカリを使ってショップを持つことになるため、集客にそれほど力を入れてなくとも、訪問するユーザーを見込むことができるのです。

 

値下げ交渉に応じる必要が無い

メルカリshopsには値下げ交渉がないため、交渉に応じる手間が省けて、自分の希望通りの値段で売れやすいこともメリットの一つです。

 

特に物販ビジネスでは、出品数をある程度多くすることも大事ですが、その分価格交渉対応にも時間がかかることになります。

 

しかし、交渉することなく商品が売れれば時間と手間が省けることになり、販売者にとってはありがたいものです。

 

またハンドメイド商品が思ったより安い値段で売れてしまうことも防げるようになり、利益率を高く保つことができます

 

信頼度が上がる

運営者の情報が公開される分、ユーザーはより購入するショップを吟味して決めることになります。

 

そこで一度信頼を獲得すると、リピーター確保に繋がりやすくなるだけではなく、小規模事業者として信頼性を高めることができます。

 

お得なキャンペーンが実施される

メルカリshopsは時期によって、お得なキャンペーンが行われることがあります。

 

販売手数料が無料になることや、メルカリshopsで買い物をすると、最大で50%ポイント還元されるのです。

 

期間限定のため、皆さんがメルカリshopsを利用する時期にもよりますが、メルカリshopsの利用人数を増やすために行われている施策かと思われますので、できるだけ早く利用してみると良いでしょう。

 

在庫管理が可能

メルカリshopsでは、メルカリと違って、価格・在庫数・サイズ・色を設定して在庫を一括管理しながら販売できます

 

メルカリshopsのデメリット

メルカリshopsには逆にどのような弱みがあるのかチェックしておきましょう。

手数料が高い

メルカリshopsは他のプラットフォームに比べて、やや手数料が高いというデメリットがあります。

 

手数料の違いは、ネットショップの種類が影響しています。

 

BASEやSTORESなどのネットショップは「ASP型」と呼ばれます。

 

個々に独立したショップを持つイメージで、ショップを構築するコストが安い反面、集客には弱いというデメリットがあります。

 

対してメルカリshopsは「モール型」で、たくさんお店が集まるショッピングモールに出店するイメージです。

 

いろいろなお店が集まっていることで集客力が高いことが特徴です。

 

しかし、集客力が高い分他のプラットフォームの販売手数料は4%~7%前後なのに対して、メルカリshopsの販売手数料は10%と高めに設定されています。

 

メルカリを含めたフリマアプリを比較したい方は以下の記事もご覧ください。

 

運営者情報が公開される

メルカリは出品者が氏名や住所を公開することなく商品を出品することができました。

 

発送も匿名配送が使えるため、完全に出品者の匿名性が保たれていました。

 

しかし、メルカリshopsでは、「特定商取引法」により運営者情報が開示されてしまいます。

 

たとえ匿名配送で商品を発送しても、購入者が開示請求をした場合、個人情報が相手にわかってしまうのです。

 

しかし、この点に関してはBASEなど他のネットショップでも運営者情報は公開されるため、特に大きな差はありません。

 

より正当なビジネスを求められるため、新品の商品を大量に買って出品する行為や、定価以上の法外な価格を出す転売ヤーに対しては有効な対策と言えますが、個人で物販ビジネスを行う場合には少々ハードルが高くなります。

 

値段によっては売れにくい

値下げ交渉が不可能なため、購入希望者がいくらなら購入したいと思うのか情報が手に入りにくいのです。

 

そのため、1000円で買いたいと思っている人がいても、その希望を知る手段がないため、出品者が1000円に値下げするまで売れない可能性があるのです。

 

他のショップも表示されてしまう

基本的にメルカリと同じように商品が表示されます。

 

個々のショップで何を販売されているのかというようには表示されず、検索ワードに対して該当する商品が一覧で表示されるため、他のショップも同じように表示されるため、やや購入に結び付きにくいというデメリットがあります。

 

カスタマイズができない

BASEなど他のネットショップはカスタマイズができるため、自分が考える店の雰囲気や商品のイメージを反映させやすいですが、メルカリshopsではそれができません。

 

送料別での出品はできません

メルカリshopsの商品価格は、全て送料込みです。商品価格と送料を分けた、送料別の設定はできません

 

メルカリshopsにショップを出す方法

メルカリshopsの強みや弱みをおさえたところで、実際に自分のショップを作る為に必要な手順を紹介していきます。

開設の申し込み

まずは、メルカリshopsの開設に必要な情報を入力します。

 

入力を求められる情報としては、「個人、個人事業主、法人などの事業種別の選択」「販売する商品情報」「各規約への同意」「事業種別に沿った事業者情報」「ショップ情報」「売上金管理のための口座情報」の6つを入力します。

 

審査結果を受け取る

情報を入力し、申し込みすると、審査が行われます。

 

審査結果は即日から2営業日以内にメールで届きます

 

もし、必要な情報に漏れがあった場合は、メールで追加情報を入力することが求められることもあります。

 

入力した情報に漏れや間違いがないかよく確認しておきましょう。

 

商品を登録

審査に通ると、商品を登録できる段階になります。

 

商品登録はメルカリの出品と同じ感覚で簡単に行うことができます。

 

出品画面で商品の色、サイズ、在庫数などを設定し、「公開」か「非公開で保存」を選択して完了です。

 

メルカリshopsを活かすためのポイント

物販ビジネスでメルカリshopsを活かすために、更に理解しておきたいポイントを紹介します。

 

中古品の販売には古物商許可が必要

メルカリshopsに限らず、物販ビジネスで中古品を扱う場合は古物商許可が必要です。

 

ここで指す古物とは、一度使用されたものや、使用されないもので使用のために取引されたもの、そしてこれらのものに幾分の手入れしたものを指します。

 

皆さんがメルカリshopsを使って物販ビジネスを行う場合、販売したい商品が古物に該当する場合は、古物商許可証の情報提示が必要となるので注意しましょう。

 

スマホが必要

メルカリshopsを利用する場合は、スマートフォンの利用が必須となります。

 

在庫管理や商品登録などの操作もスマホのみで対応しているため、パソコンでは利用できません。パソコンでの利用を前提としている方は注意してください。

 

メルカリshopsを利用する場合は、スマホの準備をして、登録するようにしてください。

 

個人・個人事業主・法人で審査に必要な書類が異なる

必要な情報自体は、個人と個人事業主では大きく変わりませんが、個人事業主の場合、本人確認書類は免許証や保険証は問題ありませんが、パスポートが使えないという点は注意が必要です。

 

法人の場合、必要書類は許認可証のみです。

 

しかし、事業者情報として登記簿に記載された内容を入力する必要があるため、場合によっては登記簿を取得しなければなりません。

 

事業者情報は法人番号設立年月日資本金などの詳細な情報が必要なことをおさえておきましょう。

 

営業利益が5000円以上で振込されることに留意する

通常のメルカリの場合、売上金を任意のタイミングで設定した口座に振り込まれるようになっています。

 

しかし、メルカリshopsでは、振り込みタイミングが決まっており、かつ営業利益が5000円以上ないと振り込まれません

 

具体的な振り込みタイミングとしては、振込金額は毎月の末日に決定し、翌月10日(金融機関休業日の場合はその前日)に登録口座に支払われるようになっています。

 

そして営業利益が5000円以上の場合に振込が可能になることについては、ショップ管理画面に表示されている金額から販売手数料(商品販売価格の10%)を除いた金額を指します。

 

いくら売り上げたのか、しっかり管理して振込がされるかどうかチェックしましょう。

 

最後に メルカリshopsを物販で使うことをおすすめする方とは

最後にメルカリshopsを物販ビジネスで使う場合、どのような方におすすめなのでしょうか。

 

昨年に立ち上がったばかりのメルカリshops、まだまだこれからの販売プラットフォームのですが、メルカリshopsはアカウントを作成するだけで、自分のネットショップが完成する手軽さは物販ビジネスでは大きなメリットになります。

 

しかもメルカリのアプリ内で製作されるため、ユーザー数が多く、閲覧される可能性も高いことから、他のネットショップに比べて集客には強いプラットフォームです。

 

しかし、ショップの情報が開示されることや、販売手数料はやや高めに設定されていることが大きな障壁になります。

 

物販ビジネスのノウハウをある程度持っている経験者向けの方法と言えるでしょう。

 

メルカリは2000万人近いユーザーがいます、集客の強さを武器に発展していく可能性があるプラットフォームですので、物販ビジネスでも販路拡大を狙って利用してみるのもいいかもしれません。

 

メルカリshopsよりも販売手数料が低いものや、個人情報を開示せずに物販や転売を行いたい方は以下のサイトからお気軽にお問い合わせください。

 

当サイトのLINE公式アカウントでは、物販ビジネスで稼ぐ一流のノウハウを持つ運営による、最新情報の共有を現在無料で行っております。

 

また、ご登録特典といたしまして、毎月先着10名様限定で副業初心者に向けた書籍や動画もプレゼントしております。

 

物販ビジネスで成功したいとお考えの方は、この機会にぜひLINE登録をしてみてください。

 

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。
「物販で稼ぎたい!」という意欲のある方はぜひLINE公式アカウントにご登録ください。

トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。

閉じる 閉じる