メニュー

初心者でも1日でしっかりマスター、PayPayフリマを使った取引の始め方

2022.09.02 399
目次 [非表示]

初心者でも1日でしっかりマスター、PayPayフリマを使った取引の始め方

メルカリ、ラクマといったフリマアプリが年々ユーザーを伸ばし続けるなか、PayPayフリマというフリマサイトがあることをご存じでしょうか。

 

メルカリ、ラクマに比べるとまだまだユーザー数が少なく、あまりよく知らないという方も多いかもしれません。

 

今回は、PayPayフリマとはどのようなフリマサイトなのか、出品方法や購入方法などをPayPayフリマでの取引の始め方を1日でしっかりマスターできるように紹介していきます。

 

PayPayフリマとは

PayPayフリマは、Yahoo!と連携して運営しているフリマサイトです。

 

メルカリやラクマといったフリマアプリと似ていて、誰でも気軽に購入や出品が出来ます

 

また、Yahoo!オークションで出品されている商品をPayPayフリマで買うことが出来るという特徴があります。

 

PayPayフリマの利用手順

まずはログインしてID登録を行いましょう。

 

最初に住所・氏名・電話番号を登録していきます。

 

またPayPayフリマの利用者はPayPayを利用している人が多いという特徴があり、PayPayを使うことを前提で作られている側面もあります。

 

そのため、PayPayとの連携をしておくと、決済も円滑に行うことができます。

 

登録が住むと、PayPayフリマを利用して取引を始められるようになります。

 

PayPayフリマの商品購入方法

初心者にも分かるPayPayフリマの商品購入方法を紹介します。

 

まずは、欲しいものを見つけましょう。

 

PayPayフリマでは、人気カテゴリブランド別に分けられていますし、具体的な商品名などが分かる場合は検索をかけて、欲しい商品を見つけることができます。

 

購入したい商品を見つけたら、「購入手続き」をタップしましょう。

 

商品に関する質問

「購入手続き」を進める前に、商品に関してなにか質問がある場合は、商品ページの「商品への質問」から質問することができます。

 

商品に関しての理解を深めて、購入の検討材料として活かすことができます。

 

中には質問できないこともありますが、その場合は既に他の人に購入されているか、出品者にブロックされていることが考えられます。

 

また、出品者に対して不適切な文言や禁止行為を提案する内容などが含まれていると、質問が自動で削除されることになりますので、注意してください。

 

価格交渉について

皆さんはなるべく安く商品を購入したいと考えるでしょう。

 

そこでPayPayフリマで使える値下げ交渉の方法について紹介します。

 

値下げを希望する場合は、価格の相談機能を利用しましょう。

 

商品の質問などほかの機能での交渉はしないように注意してください。

 

商品ページの「価格の相談」をタップし、希望する価格を入力します。

 

次に「価格の相談を送る」という部分をタップします。

 

出品者に通知が届くので、回答を待ちましょう。

 

承認でも拒否でも購入者に通知が届くようになっています。

 

提示した価格が承認された場合は、出品者が交渉を承認してからはなるべく早く購入するか決断してください。24時間経つと元の価格に戻ってしまうからです。

 

再交渉したい場合は、相談から24時間経過すると再度交渉できるようになります。

 

支払い方法選択

疑問点の解決や価格交渉が完了したら、購入手続きから支払い方法を選択していきます。

 

現在のPayPayフリマで使える支払い方法は、クレジットカードPayPayの2種類です。

 

クレジットカードで支払う場合は、事前にカード情報を登録しておく必要があります。

 

PayPayで支払う場合は、事前に利用登録やYahoo!IDの連携、残高のチャージの確認等を済ませておく必要があります。

 

クレジットカードと併用して利用することも可能です。

 

購入する商品で利用できるクーポンがある場合は、購入手続きページで最も高い割引額のクーポンが自動で選択されています。

 

商品届け先確認

登録していない場合や住所を変更したい場合は、「お届け先の住所」をタップして情報を更新して届け先を設定してください。

 

購入完了

入力内容やガイドラインを確認して、「購入を確定する」をタップすると、購入完了です。

 

商品到着、取引完了まで

商品を購入すると、マイページに購入した商品が表示されます。

 

商品が出品者から発送されると、発送連絡が届きます。

 

商品を受け取ったら、受取評価を行います。

 

商品が到着してすぐに受け取り評価を行うようにしてください。

 

失敗しない、商品購入時のポイント

PayPayフリマで商品を購入する際に、失敗しない商品の選び方について紹介します。

 

説明文をよく読む

商品説明文をまずよく読むようにしましょう。

 

傷や破損の有無をチェックするだけでなく、サイズや重さなど自分が思っているものと違うことがあるからです。

 

説明文を曖昧な表現にしている人には要注意です。

 

これは動作確認や商品の状態をしっかり確認せずに出品している可能性が高いためです。

 

画像のチェック

画像のチェックも入念に行いましょう。

 

傷や破損、汚れなどがどの程度なのかチェックし、自分が本当に欲しいものなのかよく検討してみてください。

 

評価の確認

商品を購入しようと思っても、あまり評価の高くない出品者から購入するのはやめましょう

 

悪い評価が50個の中に1つでもあつ場合や、評価の内容も確認し、商品の状態が悪かったという評価を貰っている人は避けるようにしましょう。

 

発送までの日数

すぐに欲しいものに関しては、発送までの日数がかかるものは避けるようにしましょう。

 

また発送までの日数が「3~7日」の場合、かなり長いため迅速な対応がされないことになるため、注意が必要です。

 

ここまで挙げたポイントを意識して、疑問点を無くしてからPayPayフリマで商品を購入してみてください。

 

PayPayフリマで出品する手順

次は、PayPayフリマで商品を出品する方法について紹介していきます。

 

手順としてはメルカリやラクマとほぼ同じものになります。

 

まずはPayPayフリマの画面下部にある、「出品」をタップします。

 

商品の写真を登録する

「出品」をタップしたあと、商品登録画面に移行します。

 

そして、商品の写真を登録します。

 

コツとしては、1枚目の画像は検索した際に表示されるため一番重要です。

 

そのため、商品全体が分かるような画像を登録しましょう。

 

一部をアップしてしまうと、商品が分かりづらくなるため購入が避けられがちです。

 

傷や破損がある場合は、その部分の写真を登録しましょう。

 

文章で書かれても分からないので、写真があることで購入者はより安心できます。

 

またPayPayフリマでは、商品の動画も1つアップすることができます。

 

商品が正常に動くことや、破損の有無を確認することができるため、こちらも活用したいところです。

 

また商品の写真もできるだけ綺麗に撮るようにしましょう。

 

ピントがぼけている画像にしないことや、暗くし過ぎて商品が分からないような画像を登録しないようにしましょう。

 

商品情報の入力

ここからは具体的に商品情報を入力していきます。

 

まずは商品名を書いていきます。

 

商品名も非常に重要で、商品名を間違えることが無いようにすることや、キーワードを入力し忘れないようにしましょう。

 

また商品と関係のないキーワードを入力することは違反になりますのでやめましょう。

 

商品説明文

商品説明文は、商品の状態をできるだけ詳しく書きましょう

 

また物によってはサイズなども書くと、購入者はより具体的に商品のイメージを持つことが出来るためおすすめです。

 

カテゴリ設定

出品する商品がアパレルなのか、男性向けなのか女性むけなのかということもしっかりカテゴリ分けしていきましょう。

 

カテゴリ設定がされていないと、検索で引っかかることが少なくなります。しっかりカテゴライズしておきましょう。

 

発送までの日数を設定

発送までの日数も設定してください。

 

発送はできるだけ迅速に行うと、購入者からの評価も高まりやすくなります。

 

早めに発送できるように梱包資材の準備や、発送方法を決定しておきましょう。

 

同時に発送地域の入力もしておきましょう。

 

発送地が分かることで、購入者も大体どのくらいで商品が届くのか分かるようになるからです。

 

送料設定

PayPayフリマでは送料は出品者が負担します。

 

送料は高くなるものの、補償や追跡機能がある配送方法を使うか、送料は安い分、補償がないものを使うかなどは、皆さんがどのような商品を出品するかによって変わってきます。

 

商品のサイズや状態に合わせて適切な配送方法を選んでください

 

販売価格を入力

送料のことを頭にいれて、販売価格を設定していきます。

 

販売価格をすぐに決めない場合は、「あとで価格をつける」を選択してもよいでしょう。

 

価格未設定で出品し、購入を検討している方から価格の提案を受けられます。

 

販売価格は必ず、自分に利益が出るように設定してください。

 

商品が売れたら梱包

商品が無事に売れた場合は、梱包作業を行います。

 

緩衝材や新聞紙を詰めて商品に傷がつかないようにしっかり梱包していきましょう。

 

その後発送拠点から、商品を発送して、購入者への到着を待ちます。

 

商品到着・評価後売上金を受け取る

商品が購入者の元に到着し、中身を確認、そして評価を受け取ると取引完了です。

 

その後配送料や販売手数料が予め引かれた、売上金がPayPay現金として登録された銀行口座に振り込まれます。

 

ここまでがPayPayフリマで商品を出品してから販売するまでの一連の流れとなります。

 

PayPayフリマでよくあるトラブルと、対策方法

PayPayフリマで出品時に初心者がよく遭遇するトラブルや、その対応方法について紹介します。

商品が届かない・破損

滅多にないことですが、ごくまれに商品が届かないことや、破損してしまっていることもあるようです。

 

補償付きの発送方法であれば、補償してもらうことで問題はありませんが、補償の無い発送方法の場合は、出品者から購入者のどちらかが負担をすることになります。

 

出品が取り消される

PayPayフリマの規約に引っかかると、出品が取り消されることや、アカウントが停止されて利用できなくなることがあります。

 

このような場合は、運営からのメッセージや規約をよく読んで、誠実に速やかに対応することが大切です。

 

届いた商品にクレームが入る

商品が購入者に届いても、そこからクレームが入ることがあります。

 

購入者の期待値を下回る、つまり商品説明と違うことがある場合や、状態が悪いものが届くと、クレームが入ることになってしまいます。

 

商品説明文を詳細に作り、購入者に知っておいてもらいたい部分は、画像付きで説明するなどの対策を行いましょう。

 

送り忘れ、送り間違い

意外と多いミスでもあり、トラブルになりやすいのが商品の送り忘れや、送付先を間違えることです。

 

特に同時に出品する際、送り先を間違えてトラブルになることはよくあります。

 

PayPayフリマは匿名配送のため、間違えることや、送り忘れることがあります。

 

1つ1つ発送先を確認して、印を付けるなどの対策を行ってください。

 

また、梱包する前に、商品が中に入っているか、入れ間違えをしていないかよく確認するようにしましょう。

 

最後に

PayPayフリマは、メルカリやラクマと同じように誰でも気軽に利用できる便利なツールです。

 

思わぬ掘り出し物や、利益が出る商品もありますが、ユーザー数が少ないことや決済方法が少ないため、商品が売れにくいことや、中々買いづらいと感じることもあるでしょう。

 

PayPayフリマをより有効活用するためには、他のフリマアプリとの併用や、特徴を知ることが必要になってきます。

 

各フリマアプリの特徴や、PayPayフリマをより有効活用する方法を知りたい方は以下のLINEからお気軽にお問い合わせください。

 

当サイトのLINE公式アカウントでは、物販ビジネスで稼ぐ一流のノウハウを持つ運営による、最新情報の共有を現在無料で行っております。

 

また、ご登録特典といたしまして、毎月先着10名様限定で副業初心者に向けた書籍や動画もプレゼントしております。

 

物販ビジネスで成功したいとお考えの方は、この機会にぜひLINE登録をしてみてください。

 

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。
「物販で稼ぎたい!」という意欲のある方はぜひLINE公式アカウントにご登録ください。

トップへ戻る
クリックでナビゲーションを閉じます。

物販ビジネスで成功するための未公開の秘訣を無料でお伝えします。

閉じる 閉じる